🧸赤ちゃんタイム🧸
今日の赤ちゃんタイムの内容は
🧸カード160枚
いないいないばあ
漢字カード
かずカード
ひらがな言葉カード
あっぷっぷの声と一緒に
ぷっぷとか
アップなど
言葉が出ていました!すごい😍
150枚から200枚くらいのカードを、毎回交換して
週に2回、フラッシュします。
数字カードでは
50までのドッツと数字が書かれているカードを使って、
倍数、足し算引き算、掛け算割り算などをフラッシュします。
漢字,ひらがな,英語の文字と絵のカードで、くもんの全種類のカード2000枚以上全部をざっとお見せしようと思っています。
🧸絵本7冊
いないいないばあ
おにのパンツ
あーん ばっぷん
くるくる
バナナです
twinkle twinkle little star
rain rain go away
毎回5冊以上、月40冊以上、
年間450冊以上の本を
教室で読み聞かせしようと思っています。
🧸11月のうた
ひげじいさん
糸巻きの歌
夕焼け小焼け
seven steps
すうじのうた(21から30)
head shoulder knees and clap
幼児タイムと同じ歌を流しています。
幼児タイムでは、スカーフや楽器を持って踊ったり演奏して愉しみます。
赤ちゃんタイムでは、
抱っこして一緒に歌って愉しみます。
今日ママがベビーマッサージをしていたので、いいなぁ!
ベビーマッサージやにぎにぎ、
足を動かす練習したりして
愉しみます
🧸貸し出し
えいごのうた絵本&CDと
くもんのうた200曲CDを
かけ流し用に貸し出しいたしました。
フラッシュしたカードも貸し出し、お家でできる範囲で楽しんでみせてあげてください
🧸赤ちゃんタイム、
してみたかった私は
夢が叶って嬉しいんです。
なぜ赤ちゃんでなくてはいけないかというと、
カードフラッシュを
大量にできるのが
赤ちゃんだからです。
おすわり,はいはいが
できるようになって、
1歳、2歳になると、
自分で触って観察したり、
カードを
穴や隙間に入れる遊びなんかをしたくなるので、
郵便受けにカードをポトンしたり
何か遊びをしてもらいながら
カードを見ることになります。
赤ちゃんは
いっぺんに160枚、200枚とカードを喜んで見てくれるし、
右脳がもっとも働いでいるこの時期に,大量に情報をインプットしておきたい
2歳以降の左脳の学習の時に
足し算掛け算も英語も国語も
頭の中でイメージして
お勉強できる人になってほしいから
赤ちゃんの時に
できるだけたくさん
カードを見せて
絵本を大量に読んであげて
たくさん歌を聞かせてあげたいんです。
赤ちゃんをお持ちの保護者さま
ご興味のある方はぜひ
いちど
くのきたかべ教室の
赤ちゃんタイム体験学習に
いらしてくださいませ!